スマートフォン情報

Lightning派に朗報。旧型iPhoneがUSB-C対応に!?話題の変換ケース「iPh0n3」

iPhone 15シリーズから本格的にUSB‑C端子が採用され、Lightningケーブルの時代は終わりを迎えつつあります。しかし、「今のiPhoneをまだ使いたい」「ケーブルを一本化したい」という方も多いのではないでしょうか。そんな人に注目してほしいのが、Obsolessブランドから登場した「iPh0n3 – USB‑C Protection Case」です。

これはただの保護ケースではありません。装着するだけでLightningポートをUSB‑C端子に“置き換える”という、なんとも画期的なギミックを備えたアイテムなのです。

USB‑Cで充電もデータ転送もOK!

このケースの最大の特徴は、Lightning端子をUSB‑Cに変換してくれる電子基板を内蔵している点です。単なる外付けの変換アダプターではなく、ケースと一体型になっているので装着するだけでOK。しかも、向きを問わずUSB‑C端子を挿せば、高速充電(最大9V)やデータ転送、さらにはCarPlayにも対応します。

無線充電やMagSafeにも対応しているので、充電方法の選択肢も豊富。まさに古いiPhoneに新しい息を吹き込むアップグレードアクセサリといえるでしょう。

SIM収納スロットやストラップ穴も搭載

ユニークなのは充電端子だけではありません。ケース背面にはSIMカードを1枚収納できるスロットがあり、旅行や仕事で複数のSIMを使い分けている人には便利な設計。また、ストラップホールも用意されているので、落下防止や携帯性を重視するユーザーにも嬉しいポイントです。

注意点もいくつか。すべてのUSB‑C機器には非対応

便利なこのケースですが、すべてのUSB‑Cアクセサリが使えるわけではありません。たとえば、iPhoneから電力供給を必要とするUSB‑Cヘッドホンや外部ストレージなどは動作しません。その場合は、従来のLightningケーブルに戻す必要があります。

また、iPhone本体の機種によっては使用できないモデルもありますので、公式サイトで対応機種をよく確認しておくと安心です。

対応機種とカラー展開

現在の対応モデルは以下の通りです。

  • iPhone XR/XS/XS Max
  • iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max
  • iPhone SE(第2・第3世代)
  • iPhone 12/13/14シリーズ

カラーは現在ダークグレーのみですが、今後9月をめどに他カラーも登場予定とのこと。

価格と購入方法

価格はモデルにより異なりますが、おおむねCHF 43.90~49.90(日本円でおよそ9,200円前後※為替により変動)となっています。海外発送となるため、別途送料がかかる点には注意が必要です。

現在は初回ロットが完売しており、次回出荷は2025年8月末を予定しているとのこと。確実に入手したい場合は、公式オンラインショップで再入荷通知を登録しておくのがおすすめです。

👉 購入ページはこちら:
https://obsoless.com/products/iph0n3-usb-c-protection-case

iPhoneはまだ使える。だから延命の選択肢もアリ

iPhoneの進化は確かに魅力的ですが、すぐに最新モデルに買い替えるのがすべてではありません。iPh0n3 – USB‑C Protection Caseは、旧世代のiPhoneをまだまだ快適に使いたいユーザーにとって、非常に魅力的な選択肢となりそうです。

Lightningに別れを告げる準備は、ケースひとつでできる時代になったのかもしれません。

スペックまとめ

項目内容
製品名iPh0n3 – USB‑C Protection Case
発売元Obsoless(Ken Pillonel)
対応端末iPhone XR/XS/11/12/13/14シリーズ/SE第2・3世代など
USB‑C機能充電(最大9V)、データ転送、CarPlay対応
その他の対応機能MagSafe/無線充電、SIM収納、ストラップ穴
カラーダークグレー(今後追加予定)
素材ナイロン12(スイス製)
価格(目安)CHF 43.90~49.90(約7,500円前後)
購入公式ショップ

関連商品

-スマートフォン情報
-, , , , , , , , ,