Blackviewが2025年6月16日に発売した「MEGA 3」は、Android 15をベースにした独自OS「DokeOS_P 4.1」を搭載し、3つの最新AIモデルや12.1インチの2.5K大画面、高性能なSoCや大容量メモリを盛り込みながら、手頃な価格を実現した注目のミッドレンジタブレットです。

現在、AliExpressではワールドプレミアセールが開催されており、通常価格449.98ドルのところ、199.99ドルで購入可能。さらに、抽選で80名にスマートリストバンド「R50」が当たる特典付きです。
通常価格449.98ドル→199.99ドル

毎度定番ですが、発売直後が一番お得に買える期間になりますので是非チェックしましょう!
ただ・・・通常価格450ドルって・・・日本円で65,000円ぐらいですよね・・・
価格設定が高すぎません?(笑) 型落ちのiPad買えちゃいますよね・・・
ただ今回の販売価格はお得な62%OFFというとんでもない値下げなので検討中の方は今ですね!
3つのAIモデルを活用できる次世代タブレット
MEGA 3の大きな特徴は、複数のAI機能を標準で活用できる点です。ChatGPT-4o mini、Gemini AI 2.0 Flash、DeepSeek R1という3つの生成系AIモデルに対応し、対話・翻訳・要約・創作などの作業をスムーズにこなせます。
また、AI Q&Aアプリ「Hi Doki」、画像編集アプリ「ImageX」、動画生成ツール「VidGen」、音楽制作アプリ「Soundle」といった4つの専用AIアプリもプリインストール済み。これらは30日間の無料トライアルが付属しており、タブレットを手にしたその日からAIの力を実感できる構成です。
大画面×高精細、90Hz対応の2.5Kディスプレイ
ディスプレイは12.1インチのIPS液晶で、解像度は2560×1600の2.5K仕様。最大90Hzの可変リフレッシュレートに対応し、スクロールや操作もなめらかです。TÜV SÜDによる低ブルーライト認証を取得しており、長時間の読書や学習でも目の疲れを軽減できます。

また、Widevine L1にも対応しており、NetflixやPrime Videoなどの動画配信サービスも高画質で楽しめます。エンタメから実用まで、幅広い用途に対応する高精細なディスプレイです。
Helio G100搭載、メモリは最大24GB相当で拡張可能
チップセットには、6nmプロセスで製造されたMediaTek Helio G100を採用。前世代と比較して最大28%の性能向上が図られており、快適な日常使用とマルチタスクを実現しています。
メモリは12GBのLPDDR4Xを搭載しており、仮想メモリ機能により最大24GB相当まで拡張可能。ストレージは256GBのUFS 3.1規格で、高速かつ大容量。さらにmicroSDカードで最大2TBまで拡張でき、動画や画像、AIプロジェクトの保存にも困りません。
ソニー製5,000万画素カメラ&クアッドスピーカー搭載
リアカメラは5,000万画素のSony IMX362センサーを搭載し、背景ぼかし用の200万画素カメラと組み合わせたデュアル構成です。フロントカメラも1,300万画素と高精細で、ビデオ会議やセルフィーにも活躍します。Googleレンズにも対応しており、撮影した画像からの検索や翻訳などもスムーズです。

オーディオ面では、Smart-PA内蔵のクアッドBOXスピーカーを搭載。迫力あるサウンドが得られ、映画やゲームの臨場感を高めてくれます。
8,800mAhバッテリー&多彩な通信機能
バッテリーは8,800mAhの大容量で、33Wの急速充電に対応。付属のUSB-Cケーブルを使って、短時間でしっかり充電できます。Wi-Fi a/b/g/n/ac(Wi-Fi 5)、Bluetooth、4G LTEに対応しており、デュアルnanoSIMスロットも備えています。
測位はGPS、GLONASS、BeiDou、Galileoの4種に対応し、屋外での位置情報の取得も万全。顔認証にも対応しており、セキュリティ面も安心です。
パッケージには、スタイラスペン、強化ガラスフィルム、保護ケースが同梱されており、開封後すぐにフル活用できる点も魅力のひとつです。
Blackview MEGA 3 スペック表
項目 | 内容 |
---|---|
価格 | プレミア価格:199.99ドル(通常449.98ドル) |
OS | DokeOS_P 4.1(Android 15ベース) |
搭載AIモデル | ChatGPT-4o mini / Gemini 2 Flash / DeepSeek R1 |
プリインストールAIアプリ | Hi Doki(Q&A) / ImageX(画像編集) / VidGen(動画生成) / Soundle(音楽制作) |
ディスプレイ | 12.1インチ、2.5K(2560×1600)、IPS、最大90Hz、TÜV SÜD認証、Widevine L1対応 |
SoC | MediaTek Helio G100(6nm) |
RAM | 12GB LPDDR4X(仮想RAMとあわせ最大24GB相当) |
ストレージ | 256GB UFS 3.1(microSDカードで最大2TBまで拡張可能) |
リアカメラ | 5,000万画素(Sony IMX362)+200万画素(深度用) |
フロントカメラ | 1,300万画素(Googleレンズ対応) |
スピーカー | クアッドBOXスピーカー(Smart-PA内蔵) |
バッテリー | 8,800mAh(33W急速充電、USB-C) |
通信 | Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth、4G LTE(デュアルnanoSIM対応) |
測位 | GPS / GLONASS / BeiDou / Galileo |
生体認証 | 顔認証対応 |
付属品 | スタイラスペン、強化ガラスフィルム、保護ケース |
本体サイズ | 278.45 × 180.45 × 7.4mm |
重量 | 約555g |
まとめ
Blackview MEGA 3は、手頃な価格でありながらもAIを活用した生産性アプリ、大画面ディスプレイ、十分な処理性能、豊富な付属品まで備えた高コスパなタブレットに仕上がっています。メディア消費や学習用途はもちろん、ちょっとした動画編集や音楽制作といったクリエイティブな作業までこなせるポテンシャルを備えており、「AIを活用したタブレット生活を気軽に始めてみたい」という人にとっては、非常に魅力的な選択肢となるでしょう。

冒頭でもお伝えした通り「買うなら今」です!
関連商品


