SAMSUNGの国内向けハイエンドタブレットと言えば、SAMSUNG Galaxy Tab Sシリーズ。


久しぶりにコストコに行くとSAMSUNG Galaxy Tab S8+ & S8 Ultraが約34%~35%OFFで販売していました。
メーカー推奨価格 | コストコ価格 | 割引 | |
---|---|---|---|
SAMSUNG Galaxy Tab S8+ | 約137,000円 | 104,800円 | 約34%OFF |
SAMSUNG Galaxy Tab S8 Ultra | 約207,000円 | 133,800円 | 約35%OFF |
Galaxy Tabの最新はS9ですよね?でもタイトルを見るとS8+とS8 Ultra・・・


そうなんですよね。コストコは1~2世代前の商品を安く販売することがあって、今回見つけたのも1世代前のS8シリーズなんです。久しぶりにさわりましたが、ヌルヌル動いて、これでも十分だと感じました。
外に持ち歩くには普段8インチを持ち歩いている私としては少し大きいと感じましたが持ち歩かない方にはおススメです。
SAMSUNG Galaxy Tab S8+ & S8 Ultra


SAMSUNG Galaxy Tab S8+とSAMSUNG Galaxy Tab S8 Ultraは、どちらも高性能なタブレットです。
Galaxy Tab S8+

Galaxy Tab S8+は、12.4インチの大画面で、Snapdragon 8 Gen 1を搭載しており、トップクラスの性能を誇ります。8GBのメモリ(RAM)と128GBのストレージ容量(ROM)を搭載しており、外部ストレージ(microSDカード1TBまで)に対応しています。大容量10,090mAhバッテリーを搭載し、広角を含むデュアルカメラ搭載。Galaxy Tab S8+は、有機ELディスプレイを採用しており、綺麗な色彩表現が可能です。Sペンが付属しており、従来比で追従性能も向上。 レイテンシは、2.8msと超低遅延仕様です。
SAMSUNG Galaxy Tab S8+ | |
メインディスプレイのサイズ | 12.4インチ (315.0mm) |
メインディスプレイの解像度 | 2800 x 1752 (WQXGA+) |
メモリ (GB) | 8 |
ストレージ (GB) | 128 |
サイズ(高さ x 幅 x 厚さ, mm) | 185.0 x 285.0 x 5.7 |
重量 (約g) | 567 |
バッテリー容量 (mAh, 標準) | 10090 |
イン (サブ) カメラ - 画素数 | 12.0 MP |
使用可能ストレージ (GB) | 101.2 |
Bluetoothプロファイル | A2DP, AVRCP, DI, HID, HOGP, OPP, PAN |
センサー | 加速度センサー, 指紋センサー, ジャイロセンサー, 地磁気センサー, ホールセンサー, RGB照度センサー |
ビデオ再生時間 (時間, ワイヤレス接続) | 最大 13 |




Galaxy Tab S8 Ultra

Galaxy Tab S8 Ultraは、SAMSUNG製のハイエンドタブレットで、14.6インチの大画面有機ELディスプレイを搭載しています。Snapdragon 8 Gen 1を搭載し、Androidタブレットにおける最高スペックを持つウルトラハイエンドタブレットです。超広角インカメラと会議で便利なオートフレーム機能を搭載しています。11,200mAhの大容量バッテリーを搭載し、最大45Wの超急速充電に対応しています。タブレットだけでなく液タブや簡易ノートPCにもなりうる機能性が魅力です。
SAMSUNG Galaxy Tab S8 Ultra | |
メインディスプレイのサイズ | 14.6" (369.9mm) |
メインディスプレイの解像度 | 2960 x 1848 (WQXGA+) |
メモリ (GB) | 12 |
ストレージ (GB) | 256 |
サイズ(高さ x 幅 x 厚さ, mm) | 208.6 x 326.4 x 5.5 |
重量 (約g) | 726 |
バッテリー容量 (mAh, 標準) | 11200 |
イン (サブ) カメラ - 画素数 | 12.0 MP + 12.0 MP |
使用可能ストレージ (GB) | 219.5 |
Bluetoothプロファイル | A2DP, AVRCP, DI, HID, HOGP, HSP, OPP, PAN |
センサー | 加速度センサー, 指紋センサー, ジャイロセンサー, 地磁気センサー, ホールセンサー, 照度センサー |
ビデオ再生時間 (時間, ワイヤレス接続) | 最大 14 |




スペック比較
SAMSUNG Galaxy Tab S8+ | SAMSUNG Galaxy Tab S8 Ultra | |
---|---|---|
メインディスプレイのサイズ | 12.4インチ (315.0mm) | 14.6" (369.9mm) |
メインディスプレイの解像度 | 2800 x 1752 (WQXGA+) | 2960 x 1848 (WQXGA+) |
メモリ (GB) | 8 | 12 |
ストレージ (GB) | 128 | 256 |
サイズ(高さ x 幅 x 厚さ, mm) | 185.0 x 285.0 x 5.7 | 208.6 x 326.4 x 5.5 |
重量 (約g) | 567 | 726 |
バッテリー容量 (mAh, 標準) | 10090 | 11200 |
イン (サブ) カメラ - 画素数 | 12.0 MP | 12.0 MP + 12.0 MP |
使用可能ストレージ (GB) | 101.2 | 219.5 |
Bluetoothプロファイル | A2DP, AVRCP, DI, HID, HOGP, OPP, PAN | A2DP, AVRCP, DI, HID, HOGP, HSP, OPP, PAN |
センサー | 加速度センサー, 指紋センサー, ジャイロセンサー, 地磁気センサー, ホールセンサー, RGB照度センサー | 加速度センサー, 指紋センサー, ジャイロセンサー, 地磁気センサー, ホールセンサー, 照度センサー |
ビデオ再生時間 (時間, ワイヤレス接続) | 最大 13 | 最大 14 |
コストコ会員ならオンラインショップでも購入可能です
Amazonプライム会員ならAmazonでの購入がオススメ


まだプライム会員になっていない方はこちら
最新のGalaxy Tab S9シリーズも、もちろんオススメ



-
-
LTE対応&大画面で2万円台!ドン・キホーテの新型Androidタブレットに注目
2025/7/1
ドン・キホーテから登場した「SIMフリー10.1型 ロケーションフリータブレット」は、LTE対応でどこでも使える格安Androidタブレット。10.1型の大画面や7,000mAhバッテリーなど魅力的なスペックを搭載し、価格は21,978円。
-
-
Android 15×AIで進化!DOOGEE Tab G6+がハイコスパすぎる11型タブレットとして登場
2025/6/29
最新のAndroid 15を搭載し、Gemini AIにも対応したDOOGEE G6+が登場。11型FHD+画面に1,300万画素カメラ、4G LTE対応で動画も仕事も快適にこなす高コスパモデルです。
-
-
【11,000円OFFクーポン】11インチ・20GBメモリ搭載「Alphawolf PPad2」が登場!
2025/6/28
最新のAndroid 15を搭載した11インチタブレット「Alphawolf PPad2」が登場。Helio G99プロセッサや最大20GBメモリ、128GBストレージを備え、90Hzの高リフレッシュレート表示にも対応。4G通信・急速充電・顔認証・GMS認証なども網羅した、万能型タブレットです。
-
-
Blackview MEGA 3登場!12.1型大画面×AIアプリ×高コスパな新世代タブレット
2025/6/16
Blackviewの新型タブレット「MEGA 3」が登場。12.1インチの2.5K大画面に加え、ChatGPT-4o miniなど3つのAIモデル、Helio G100、大容量メモリや高精細カメラなどを搭載しながら、実売約2万円台の高コスパ。AI時代の入門機として注目です。
-
-
Xiaomiの新型タブレット「Redmi Pad 2」登場!高性能と低価格のバランスに注目
2025/6/15
Shopeeで先行販売中の「Redmi Pad 2」は、2.5Kディスプレイと9000mAhバッテリーを搭載した高コスパ11型タブレットです。