タブレット情報

【堅牢8インチタブレット】2024 Samsung Galaxy Tab Active5が間もなく発売か?アウトドアで活躍するタブレット界のG-SHOCK?

Samsung Galaxy Tab Active5

まるむし
まるむし

Samsungは、Galaxy Tab Active 5という名前の頑丈なタブレットを近々発売する予定とのこと!
mspoweruser.comが昨年末に情報をリークしました。

堅牢ってことは防水機能とか耐衝撃などは期待しても良いの?

キャンプ好き りょう
キャンプ好き りょう
まるむし
まるむし

そうなんです。この商品は防塵・防水・耐衝撃性に優れた商品と期待されています。
またこのブログでも度々発信していますが、8インチ程度のサイズになっており、アウトドアに持ち出しても手軽に持ち運びできるし、過酷な職場で使用するにもピッタリ。まるでタブレット界のG-SHOCKですね。

Samsung Galaxy Tab Active5

数週間以内に発売?

タブレット、スマートフォンで数々の名商品を出しているSamsung。今回は今後数週間以内に発売されると噂されている新しい堅牢なタブレット「Galaxy Tab Active 5」の紹介をします。

画面

MSPoweruser
MSPoweruser

サイズは8インチ。
アウトドアに持ち出すにはぴったりのサイズですね。126.8 x 213.8mm x 10.1mmと堅牢性のためか厚みがあるデバイスです。重量も433gとタフな分、重厚感のある感じ。ディスプレイはタッチセンサー式で画面保護を強化するために「Corning Gorilla Glass 5 」を採用してます。WUXGA (1920 x 1200)ディスプレイ、TFT LCD。

堅牢性

背面は耐衝撃に向いたテクスチャー加工がされており、防水性と防塵性に関する IP68 等級、耐久性に関する MIL-STD-810H 認証、およびインボックス保護カバーによる 1.2 メートルの耐衝撃保護を備えた軍用グレードの堅牢性を備えています。先ほどお伝えしたように画面にはCorning Gorilla Glass 5が採用されているので、どの面もとにかく耐衝撃に優れている状態です。

まるむし
まるむし

見た目はゴツイですね。

物理ボタン

画面下部には物理ボタンが配置されており、「メニュー」「ホーム」「戻る」が操作できます。手袋や軍手をした状態でも操作できそうで期待できますね。スタイラスペンも付属されているようです。

スペック

Android バージョンは12。Exynos 1380搭載のオクタコア プロセッサと、メモリも「4 + 64 GB / 6 + 128GB」と記載があるだけに2パターンで発売され、4GBと6GB、容量は64GBと128GB。加えてmicroSDで1TB拡張出来るようです。発売まで詳細は分かりませんが、期待できるスペックです。また、ユーザーが交換可能な 5050mAh 急速充電対応バッテリーが搭載されているとの事。色々噂されていますが、今後はこういった交換可能なバッテリー搭載機が増えてくるんでしょうか。

MSPoweruser
Samsung Galaxy Tab Active5(サムスン ギャラクシー タブ アクティブ5)
Display8-inch, WUXGA (1920 x 1200), TFT LCD, Touch Sensitivity
OSAndroid 12.0
Dimensions126.8 x 213.8mm x 10.1mm (433g)
CameraRearAF + 13MP F1.9, Flash (UHD 4K @ 30FPS video recording support)
Front5MP
Memory & Storage4 + 64 GB / 6 + 128GB,
microSD up to 1TB
Processor5nm Octa-Core Processor with up to 3.4 GHz (Exynos 1380)
BatteryUser Replaceable, 5050mAh, up to 16 hours video playback, up to 15 hours internet usage time, and up to 33 hours 4G LTE talk time
Connectivity5G, LTE, Wi-Fi 6 (802.11 a/b/g/n/ac/ax, 2.4GHz + 5GHz, MIMO), Bluetooth v5.3, NFC (eSE)
SIMDual SIM or Single SIM
InterfaceType-C USB 3.2, POGO Pin
SensorsAccelerometer, Geomagnetic, Gyro, Light, Hall, Fingerprint, Proximity
GPSGPS, GLONASS, Galileo, Beidou, QZSS
RuggedIP68, MIL-STD-810H, 1.2m Anti-Shock with Inbox Protective Cover, Corning Gorilla Glass 5
PenS Pen (IP68 Rated, Inbox)
SoundDolby Atmos
Microphone2 Microphones
SecuritySamsung Knox
Biometric AuthenticationFace Recognition, Fingerprint with Home Key
Programmable KeyCustomization via Active Key
MSPoweruser

カメラ部

Galaxy Tab Active 5はデュアル カメラ システムを備えています。AF機能有。背面は13MP、前面カメラは5MP。

MSPoweruser

ポート類

出力部はUSB-Cおよび3.5mmイヤホンジャック。

MSPoweruser
MSPoweruser

まとめ

Galaxy Tab Active 5は、厳しい環境での使用に適しており、業務用途やアウトドアでの活動に最適です。魅力いっぱいのSamsung Galaxy Tab Active5ですが、まだ発表前なので実際はどうなるか楽しみですね。サムソンだけに、日本発売も期待したいところです。続報を待ちましょう!

https://www.marumushi.net/%e3%80%902023%e5%b9%b412%e6%9c%88%e3%80%91%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae8%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%81%e3%82%bf%e3%83%96%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%88/
合わせて読みたい
合わせて読みたい
ALLDOCUBE iPlay 70-10.1インチ・90Hz・Android 15搭載で1万円台のコスパタブ!

2025/10/31

1万円台で登場したALLDOCUBE iPlay 70。90Hz表示の10.1インチIPSパネルにAndroid 15を搭載し、12GB相当メモリで軽快動作。iPlay 60との違いも徹底比較。

Android 16搭載のDOOGEE TAB G6 MAXがセールで2万円台!Gemini AI&Widevine L1対応

2025/10/26

DOOGEE Tab G6 Maxは、Android 16とGemini AIを搭載した最新タブレット。6GB+仮想26GBで合計32GB相当のメモリ、256GBストレージ、11,000mAhバッテリー、Widevine L1対応など盛りだくさん。動画視聴にも作業にも使えるコスパ抜群の1台です。

【Headwolf Titan1】4万円台でAntutu160万超、Dimensity 8300搭載の本格ゲーミングタブレット

2025/10/24

Dimensity 8300搭載でAntutu160万超を実現した「Headwolf Titan1」。8.8インチ・2.5K解像度・500nitsの高精細ディスプレイを備え、4万円台ながらハイエンド級のゲーミング性能を発揮します。専用コントローラー対応で遊びの幅も拡大。

山善がまさかのAndroidタブレット市場に参入。「QA15-80」「QA15-101」登場

2025/10/21

山善が初のAndroidタブレット「QA15-80」「QA15-101」を発表。8型と10.1型の2モデルでAndroid 15を搭載。老舗メーカーが挑む新領域の詳細を紹介します。

片手で持てるHUAWEI MatePad Mini 発表!厚さ5.1mm・255gの軽量8インチタブ

2025/10/15

「HUAWEI MatePad Mini」は8.8インチのOLEDディスプレイを搭載し、厚さ5.1mm・255gの超軽量設計が特徴。SIM通話や66W急速充電にも対応。他社8インチタブレット(ALLDOCUBE、HEADWOLF、TECLAST)との厚み・重量比較も紹介します。

-タブレット情報
-, , , , , , ,