LenovoのSnapdragon8 Gen3搭載の『Lenovo Yoga Tab Plus』が日本でも発売になります。中国で展開されていたモデル「Lenovo YOGA Pad Pro 12.7/AI」に酷似しているので恐らくこちらのグローバル版だと思われます。楽天のLenovo公式ショップでも登場しています!

汎用的な名前なので一応型番をお伝えしておくと「ZAEG0149JP」になります。
Lenovo Yoga Tab Plus
『Lenovo Yoga Tab Plus』はSnapdragon8 Gen3を搭載。メモリは最大16GB。ストレージは256GB。AI駆動のコンピューティングパワー&パーソナライズされたサポートによる独立性で生産性と創造性を向上しています。

ディスプレイは12.7インチと今回発表のタブレットでも「Lenovo Idea Tab Pro』と同じく最大のサイズになっています。解像度は2,944x1,840。最大画面リフレッシュレートは144Hzと動画再生などには最適な構成になっています。100%DCI-P3カラーカバレッジにより細部までリアルな色彩が表現されます。画面最大輝度は900nitsと明るい光の中でも鮮明に表示させることが出来ます。スピーカーは4つのウーファーと2つのツイーターを備えたHarman Kardonオーディオシステム。ハイレベルな聴覚体験を楽しめます。
リアルな書き心地を実現させるために設計された「Lenovo Tab Pen Pro」が同梱されてます。期間限定ではありますがAdobe関連アプリケーションを利用できるので画像制作もサクサク出来ますし、AI機能が充実している為、AIにより画像生成も出来ますし文字起こしはもちろんリアルタイム翻訳もできちゃいます。色んな機能が充実していて実現できることも多いおススメの一台です。

カメラはメインのリアカメラがオートフォーカス対応の1,300万画素レンズと固定焦点FFの200万画素レンズを装備。フロントカメラも1,300万画素レンズ。バッテリーは10200mAhと大容量。45W急速充電にも対応していますので短時間でフル充電が可能です。
本体サイズは約 291.0x188.3x6.7mとIdea Tab Proに比べて少し小さく薄く作られています。本体カラーはタイダイティール。重量は640g。日本公式ショップでの販売価格は89,980円。






スペック詳細
| Lenovo Yoga Tab Plus | |
| OS | Android 14 |
| SoC | Snapdragon 8 Gen 3 |
| メモリ | 16GB |
| ストレージ | 256GB |
| ディスプレイ | 12.7インチ |
| 解像度 | 2,944×1,840 |
| 最大リフレッシュレート | 144Hz |
| リアカメラ | 1,300万画素+200万画素 |
| フロントカメラ | 1,300万画素 |
| 本体カラー | タイダルティール |
| 本体寸法 (W×D×H)mm | 約 291.0x188.3x6.7m |
| 本体質量 | 640g |
| バッテリー | 10200mAh 45W急速充電対応 |
| センサー類 | 加速度センサー、近接センサー、ジャイロセンサー、RGB センサー、指紋センサー |