
釣りに行ったら釣れた魚のサイズを測りたくなるのは釣り人の性ですね。
大きな魚を釣れた時にはメジャーと一緒に写真も撮りたい!でも荷物は減らしたい。
今回は100均で見つけたメジャーステッカーをご紹介します。

みんな大好きダイソーの100円商品
魚の計測・写真撮影に

世の中にはメジャー付きクーラーボックスや、メジャー付きタックルボックスもあったりしますが、シマノやダイワ等のメジャーメーカーのクーラーボックスには、あまり付いていないイメージがあります。
釣れた魚の写真を撮る時にクーラーボックスの上で撮る人も多いと思います。そんな時に便利なメジャーステッカーを紹介します。


大きな数字で写真撮影に最適!
大きな魚を釣った時に魚を乗せて写真を撮るわけですが、やっぱり区切りの数字は大きな数字の方が良いですよね。
この商品は下記の通りメチャクチャ見やすいです。

材質:ポリプロピレン
70cmまで計測可能
この商品の長さは70cmまであるので、それ以上のサイズは測る事が出来ませんが、釣り物によっては十分ですよね。
常に大型青物狙いのショアジギンガーには物足りないですね・・・でも磯釣りなら十分です。

好きな長さにカットして使用できる!
今回は磯釣りの時に持って行くクーラーボックスに貼ってみます。
磯の上に持って行くクーラーは私の場合、17リットルの小さいサイズなので、今回は40cmほどにカットして貼ってみたいと思います。

クーラー、タックルボックスなどに貼れる!
今は磯釣りですが、鮎釣り解禁になっても活躍できるサイズのクーラーに貼りました。

「あーこのメジャーじゃ測りきれないよ~」というモンスターサイズを目指して頑張らないと・・・


接着力もあり、基本的に段差がない表面が平らな所であれば、どこにでも貼れそうですよ。
まとめ
100均で買えるメジャーステッカーをご紹介しました。今回はクーラーボックスに貼ってみましたが、タックルボックスや硬めのロッドケースにも良いかもしれませんね。

ファミリーフィッシングでは、どんなサイズでも子供は嬉しいもので、魚のサイズを測ってあげると喜ぶもんです。
今回の商品を使って、ぜひ楽しい釣りをさらに楽しくしてくださいね。



-
-
クーラーボックス改造 100均シンデレラフィットケース【ダイワ COOL LINE αIIIカスタマイズ】
2025/9/15
クーラーボックスの投入口から入れたキスを受け止める100均ケース「ロックパック ワイドL」を紹介。保冷剤との組み合わせやジップロックLサイズとの相性も解説。
-
-
クーラーボックス改造 竿掛け&マルチホルダー活用術【ダイワ COOL LINE αIIIカスタマイズ】
2025/9/15
クールラインα3 SU1000Xに竿掛けを装着!またエサ箱フックにマルチホルダーを活用して愛用のがまかつエサ箱を装着。さらにタオル掛けに百均の洗濯バサミを付ける工夫で、釣行中の作業効率と快適さをアップさせる方法を紹介。
-
-
クーラーボックス改造 サイドボックスで快適収納【ダイワ COOL LINE αIIIカスタマイズ】
2025/9/15
ダイワクールラインα3 1000X SUにサイドボックスを取り付ける工夫を紹介。スペーサーを活かした設置方法で、収納力の良さをアップ。
-
-
クーラーボックス改造 【ダイワ COOL LINE α3カスタマイズ】
2025/9/22
砂浜でのキス釣りにおすすめのクーラーボックスを徹底解説。ダイワ クールラインα 1000X SUの選定理由や、シマノ フィクセルとの比較、SU以上の保冷力グレードについて詳しく紹介。
-
-
釣りでも使えるエアロゲル最強ソフトクーラー爆誕!【ハードクーラーに挑む】
2025/5/7
宇宙服素材エアロゲル採用!IRIS OHYAMA「HUGELエアロゲルソフトクーラーボックス」を徹底レビュー。ハードクーラー級の保冷力、コンパクト収納、軽量設計を実現した最新モデルの魅力を、釣りやアウトドア目線で詳しく解説します。